慢性の問題を克服し、健康を取り戻そう!

  • ようこそ!
  • 他院との違い
  • どんな療法を使うのか
    • 身体構造療法
    • 代謝療法
    • 生体エネルギー療法
  • コンディション
    • 副腎のストレス
    • 甲状腺
    • 糖尿・血糖値の問題
    • 体重減量 (健康の為に)
  • 連絡先
  • 英語ページ
  • ウエブサイト閲覧の規約

生体エネルギー療法

Picture
1. NAET®
NAET®  とは、1983年にインド系米国人のナンブドリパッド博士が発見した療法で、薬品を使わずに、安全かつ自然な方法で、様々な種類のアレルギーや過敏症の症状の緩和を促すエネルギー療法です。その手法の理論は東洋医学、西洋医学、栄養学、カイロプラクティクなどが融合しています。


アレルゲンの調整は一回、一回、一種類づつ行われます。もし、ひどく免疫力が低下しているのでなければ、一つのアレルゲンは、一回の調整で済みますが、場合によっては、複数回掛かることもあります。初めは、基本的かつ必須な栄養素に対しての調整から行い、それから、化学物質、環境物質、その他の特異的なアレルゲンを調整していきます。
(http://www.naet.com, http://www.naetjapan.com/)




Picture
2. NET (神経感情開放療法)
NET は、その名前もそうですが、NAETと兄弟みたいな療法です。意識下、無意識下、顕在意識下に関わらず、感情のわだかまりなどが脳裏に残っていると、その事について普段は全く忘れているようでも、それが慢性的な身体の問題を引き起こす根本的な要素の一つになっている事があります。この療法は、脳裏に隠れた、ストレスとなっている事柄を見つけ出し、それを友好的、肯定的に脳が捉えることができるようになって貰うことを目的としています。(この療法は、人生相談ではありません。)(
www.netmindbody.com)

Powered by Create your own unique website with customizable templates.